「鉄火なす」はなすを炒めて、みそで味付けした信州の郷土料理です。
地域によって、「てっか」、「おてっか」、「あぶらなす」などの呼び方があります。
材料はみそ、砂糖、なすが基本ですが、豚肉やカレー粉を加えるなど、
様々な家庭の味があります。

上高地みそ レシピ集 鉄火みそ炒め

材料

  • なす2本
  • ピーマン2個
  • 鉄火なすのみそそ60g

作り方

  1. なす、ピーマンを食べやすい大きさに切ります。
  2. 多めの油(なす1本に大さじ1程度)で炒めます。
  3. 野菜がしんなりしてきたら「鉄火なすのみそそ」と炒め合わせてできあがりです。
  4. ※お好みで玉ねぎ、ひき肉、唐辛子などを加えて、アレンジしてみてください。